どうもロビスです。
今回はドット絵放置RPG「スレイヤーレジェンド」を紹介します。
凶暴な魔獣を討伐する「スレイヤー」となって世界を守るRPGですよ。
更新情報
・3/17:紹介記事「制作者さんのゲーム愛が伝わる!本気でおすすめできるゲーム4選[ゲーム紹介]」を投稿
・3/13:紹介記事「目指せ地下999層!ドリルクラフトアドベンチャーゲーム[ほりほりドリル]」を投稿
・3/8:サイトを復旧しました。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした🙇
・2/28:「アイテム(素材)図鑑と効率入手ステージ一覧[ひまつぶナイツ]」新アイテム、新エリアを追加記載しました
・2/27:「ひまつぶナイツ」アップデート により攻略記事制作中
攻略記事「各エリアとボスモンスター攻略[ひまつぶナイツ]」新エリアを追加記載しました
・2/26:紹介記事「放置したくない放置ゲームの紹介 [ひまつぶナイツ]」を投稿
・2/21:紹介記事「ダンジョンで最強のモンスターを配合するゲーム モンスター配合ローグライク[MatchingDungeonMonsuters]」を投稿
・2/20:「ひまつぶナイツ徹底攻略」アップデート予告を記載(制作者さんのTwitterより)
紹介記事「ドット絵世界で妖怪退治! 和風ハクスラRPG[あやかし討妖伝]」を投稿
・2/19:紹介記事「蒼鷹、刹那の飛翔 デッキ構築型RPG[亡国の騎士団]」を投稿
世界を守るために強くなろう

「スレイヤーレジェンド」は突如現れた魔獣から世界を守る「スレイヤー」になり成長していく物語です。
おなじみのステータス強化や、レベルアップで入手できる「ステータスポイント」を割り振ってスレイヤーをどんどん強くしていきましょう!
ガチャもたくさん引ける

この手のゲームの特徴は「ガチャがめちゃくちゃたくさん引ける」ことです。
ミッションやクエストのクリアを通じて沢山の石(ガチャを引くための通貨)が手に入るため、ガチャがとにかく引けます。
装備/仲間/スキル/遺物の4つのガチャを引いてスレイヤーをさらに強化していきましょう。
派手なドット絵エフェクト

このゲームの魅力は派手なスキルエフェクトが織りなす爽快感です。
大剣を振り回してスキルを溜めて大量の魔獣を一掃する爽快感が非常に魅力的なゲームです。
この爽快感で放置しているスマホの画面をじっと見てしまいます。
スキルを組み合わせた戦略性

「スレイヤーレジェンド」もう1つの大きな魅力はスキルの組み合わせ次第で「スレイヤー」を何周りも強くできる戦略性です。
攻撃以外にも素早さアップや時間ごとに強化効果が発動するスキル、攻撃速度を上昇させるスキルなどなど。
様々なスキルを組み合わせて試しているとついつい時間が経ってしまいます。
ただ放置するだけでなく、プレイヤーの腕も大きくかかわってくるのがこのゲームの面白さになっています。
その他
広告…広告を見ることでゲームを有利に進めることができます。ただ広告が全てというほどではないため広告をあまり見なくてもゲームを進めることができます。
不具合/バグ…広告を見た後にアプリが落ちる不具合があるようです。また、まれに重くなる事があります。
まとめ

「スレイヤーレジェンド」を紹介しました。
ドット絵であることや放置ゲーでもスキル次第で効率がかなり変わってくる所に唯一性があるゲームです。
バトルに特に重きを置いたゲームになっていますよ。
似たような他の放置ゲーに比べて広告を見ることを強調されずらい所も良ポイントです。
普通の放置ゲーだと少し物足りなく感じている方にオススメのゲームです!
ぜひプレイしてみてくださいね。
コメント