アイテム一覧/効果解説[ハクスラキングダム]

ハクスラキングダム

ハクスラキングダムのアイテムを解説/まとめています。

バトルのサポートアイテム/素材/指輪/アーティファクト/秘宝のチェックはここでできます!

バトルのサポートアイテム

敵を倒しているとたまに入手することができるアイテムで、4つまで所持しておくことができます。

右下のアイコンをタップすることで使用することができます。

使用することでのみ消化でき、売却などはできません。どんどん使用してバトルを有利に進めましょう。

アイテムの情報はターミナルで確認することができます

名前効果

大回復薬
全員のHPを30%回復する。

回復薬
一番HPの低い味方一人のHPを全回復する。

ブリザードスクロール
吹雪を起こし周囲の敵を凍らせる。
(かなり範囲広め。一部ボスには効果なし)

力のポーション
10秒間、全員のATKを100%増加する。

守りのポーション
10秒間、全員のDEFを100%増加する。

帰還の指輪
ターミナルシティに帰還する。(入手した装備なども失いません!)

素材一覧

アイテム名効果/入手方法

クリスタル
・ギルバートに納品し様々な恩恵を受けることができる。
・敵を倒すと確率で入手できる

闘技場チケット
・闘技場に挑戦するための券

火/水/風のエレメント
・ギルバートに納品し様々な恩恵を受けることができる。
・敵を倒すと低確率で入手できる他、属性ダンジョンをクリアすると大量に入手できる。

金塊
・冒険者ギルドで指名募集をする際に使用する。
・闘技場の敵を倒すと低確率で入手できる他、で大量に入手できる。

鉱石
・武器を強化する際に必要。強化値が高くなるほど要求数も多くなる。
・敵を倒すと確率で入手。

レア鉱石
・武器を強化する際に必要。(強化値+4から)
・敵を倒すと確率で入手

オリハルコン
・武器を強化する際に必要。(強化値+9から)
ホムンクルス狩りクリアで入手

ジェム
様々な資源に交換できる他、秘境へ行く際にも必要になる。
・敵を倒すと入手できる。

勝者の証
・宝石店で指輪と交換することができる。
・闘技場のランクバトルで入手する他、ジェム交換(ジェム50個で1個)や冒険者ギルドのお手伝い(6時間で1個)でも入手できる。

指輪

指輪は各キャラクターに装備することができる3つ目の装備で、指輪ごとに様々な能力がついています。

闘技場のランクマッチなどで入手できる勝者の証を宝石店で使用して入手できます。

レア度が上がるほど…

✅より効果値が高かったり

✅効果が複数個付いた指輪

の可能性が高くなります。

〇〇の指輪メイン効果おまけで付く可能性のある効果

活力の指輪
HPアップ・一度だけ復活する
・敵を引きつける
など

力の指輪
ATKアップ・スーパーアーマー
・与えるダメージアップ
など

守りの指輪
DEFアップ・凍結/火炎状態を確率で無効
・ダメージカット
など

魔力の指輪
スキルダメージアップ・デバフ無効
・貫通
など

精神の指輪
スキルチャージ速度アップ・攻撃範囲アップ
など

神速の指輪
攻撃速度アップ・通常攻撃で敵が確率で炎上
など

会心の指輪
クリティカル率アップ・クリティカルダメージアップ
・通常攻撃で確率で敵を凍結
など

使役の指輪
召喚したユニットが与えるダメージアップ・召喚したユニットのDEFアップ
・ユニットの召喚時間延長
など

アーティファクト

アーティファクトは装備するとパーティー全体を強化できるアイテムで、ギルバートのアイテム納品を進めていくと装備できるようになります。

闘技場をクリアする度に入手することができます。

レア度が上がるほど…

✅より効果値が高かったり

✅効果が複数個付いたアーティファクト

の可能性が高くなります。

ただしレア度の高いアーティファクトの入手確率はかなり低いです…!

根気よく闘技場に挑戦しましょう!

アーティファクト名主な効果おまけで付く可能性のある効果

生命の秘薬
HPアップ・ヒットバック耐性
・スーパーアーマー
・貫通回数
など

狂戦士の角笛
与えるダメージアップ・DEFアップ
・HPアップ
・ATKアップ
・ひきつける敵の数
など

守護の首飾り
DEFアップ・デバフ耐性アップ
・与えるダメージアップ
・ダメージカット率アップ
など

運命のコンパス
クリティカル率アップ・与えるダメージアップ
・DEFアップ
など

火竜/水竜/風竜のうろこ
パーティー内の各属性のATKアップ・パーティー内の○属性のHPアップ
・パーティー内の○属性のDEFアップ
・通常攻撃で確率で敵のDEFを下げる
・通常攻撃で確率で敵を炎上させる
・通常攻撃で確率で敵を凍結させる
・全ユニットの○属性に与えるダメージアップ
など

マジックポッド
スキルチャージ速度アップ・クリティカル率
・クリティカルダメージアップ
など

ピラミッドストーン
ユニットの召喚時間が延びる・召喚したユニットのDEFアップ
・召喚したユニットが与えるダメージアップ
など

秘宝

秘宝は各キャラクターに装備することができる4つ目の装備で、各キャラクターごとに1つずつ専用の秘宝が存在しています。

ポータル7つ目の溶岩地帯クリア後に解放される、探検隊の秘宝探索でボスを倒すと入手できます。

レア度が上がるほど…

✅より効果値が高い秘宝

の可能性が高くなります。

また、装備した秘宝のレベルに応じてステータスが微量にアップします。

そのため高レア度かつ高レベルな秘宝を装備しましょう。

強いのってどれくらい?

僕の持っている秘宝や、投稿で見かけたレア度(効果値)の高い秘宝を載せておきます!

同じレア度でも効果値はかなり差があるため、あくまで例という事をご承知ください。

※この記事に書いている秘宝より強い秘宝をお持ちでしたらぜひ教えてください!

レア度と効果値をコメント欄に書いていただくだけで結構です!

秘宝名効果
火属性
魔法のプロテイン
(筋肉戦士 サムソン)
HPが30%以下になるとエリアクリアまでATKアップ(〇%)
例:55%(SL)
ダイナマイト
(はぐれエルフ パルムウッド)
攻撃範囲アップ(〇%)
例:133%(L)
炎の石
(祈祷術師 シャムカーン)
通常攻撃で敵を〇%の確率で炎上
例:96%(SL)
賢者の帽子
(賢者の孫 ヨシュア)
炎上中の敵に与えるダメージ増加(〇%)
例:237%(SL)
マジカルステッキ
(爆殺天使 ニーナ)
敵を倒すと〇%の確率で爆発を起こす
例:78%(L)
幸運の花飾り
(南国射手 ラナプラナ)
クリティカルが出るとスキルチャージ(〇%)
例:26.2%(L)
爆炎の拳
(燃える拳 グレン)
炎上中の敵を攻撃すると爆発を起こすようになり、爆発のダメージ〇%増加
例:177%(L)
決意の証
(炎戦士 イズリット)
ダメージを受けるとスキルチャージ(〇%)
例:15.2%(L)
巫女袴
(狐巫女 ミト)
敵を倒す度にスキルチャージ(〇%)
例:18.6%(L)
妖精の灯火
(大妖精 ティターニア)
敵にデバフを付与すると〇%の確率で炎上させる
例:57%(L)
プリティリボン
(獣王の娘 アスナ)
スキル使用時に自分の最大HPの〇%のシールドを貼る
例:7.3%(L)
にゃんこハンド
(獣人 チャムリ)
通常攻撃時に〇%の確率でスキルを使用する
例:19.9%(L)
明鏡止水
(伝説の傭兵 ギリアム)
敵の攻撃を受けると〇%の確率でスキル発動
例:18.1%(SL)
漆黒の仮面
(陰陽師 クロカゲ)
付与するシールドが〇%の確率で1.5倍になる
例:35%(SL)
魔工スパナ
(異端のエルフ レイファン)
オートマタの攻撃速度が〇%上昇
例:51%(SL)
風属性
業炎のお札
(式神使い シズマル)
確率で炎の魔人を2体召喚する
例:39%(L)
狩人のバンダナ
(孤高の狩人 ロックウッド)
敵にトドメを刺すとエリアクリアまでATKアップ(〇%)
例:3.4%(SR)
エルフの矢筒
(さすらいの旅人 リーンウッド)
通常攻撃時に〇%の確率でスキルを使用する
例:29.5%(SL)
制裁のムチ
(放浪の傭兵 メルセデス)
敵を倒す度にスキルチャージ(〇%)
例:39.8%(L)
エンジェルリング
(紅の癒し手 ロザリンド)
スキルを使用時、〇%の確率でもう一度スキルを使用する
例:34%(L)
禁断の調合薬
(王国親衛隊 シュナイダー)
デバフ状態の敵を倒すとスキルチャージ(〇%)
例:59.2%(SL)
パワーベルト
(大剣使い アミー)
ダメージを受けると10秒間ATKアップ(〇%)
例:9.9%(L)
風の奥義書
(風戦士 レイア)
スキルチャージタイム減少(〇%)
例:36%(SL)
スーパーエッグ
(森の守り手 クルム)
確率でビッグダッグマンを召喚する(〇%)
例:34%(L)
忍び装束
(風忍 アスカ)
スキルの竜巻の維持時間が〇秒増加。
例:1.9秒(SR)
魔砲のブローチ
(魔砲少女 リーンチェスター)
攻撃範囲アップ(〇%)
例:108%(SR)
妖刀ムラマサ
(剣聖 イロハ)
スキル使用時、〇%の確率でもう一度スキルを使用する
例:47%(SL)
般若の仮面
(仮面英雄 ジャッジ)
シールド量に応じてATKアップ(〇%)
例:78%(L)
狼王の爪痕
(白狼の巫女 ニムエ)
確率で狼王ウルグを召喚する(〇%)
例:36%(L)
埋力の腕輪
(豊穣の弓士 サクナ)
HPを回復する量が確率で1.5倍になる。(〇%)
例:24%(L)
将軍の形見
(流浪の侍 シシオ)
スキル発動後、3秒間DEFアップ (〇%)
例:49%(L)
水属性
魔術経典
(見習い魔術師 アレックス)
通常攻撃時に〇%の確率でスキルを使用する
例:11.7%(SR)
ルビーのピアス
(巨斧戦士 ジャズ)
クリティカルが出るとHP回復(最大HPの〇%)
例:5.5%(SR)
山賊王の腹巻き
(山賊頭 コンザ)
DEFの数値をHPに加算(〇%)
例:51%(SL)
スーパースター
(陽気な魔女 チェリーベル)
スキルを使用中に攻撃を受けるとパーティー全体のATKアップ(〇%)
例:5.1%(L)
吸魔の鏡
(青の魔道士 レイズナー)
スキルを使用中に攻撃を受けるとHP回復(最大HPの〇%)
例:15%(SL)
凍てついた首飾り
(銀雪の魔術師 ヒルベルト)
冷結時間を〇秒延長
例:2.3秒(L)
退魔の護符
(退魔術士 ホウセン)
確率で雑魚を即死させる(〇%)
例:12.9%(L)
氷の刃
(氷戦士 エミリア)
凍結している敵に与えるダメージが〇%増加
例:342%(L)
超神水
(酔拳マスター シェン)
HPの数値をATKに加算(〇%)
例:13%(L)
鬼の手
(鬼人 ムゲン)
通常攻撃時に〇%の確率でHPを5%回復
例:12.7%(L)
聖騎士のロザリオ
(聖騎士 ブリュンヒルデ)
HPが30%以下になるとエリアクリアまでDEFアップ(〇%)
例:46%(L)
女神の像
(聖女 シャルロッテ)
最初に死んだ仲間をHP〇%で蘇生する
例:95%(L)
神秘の矢
(白銀の弓闘士 カレン)
凍結している敵を攻撃するとエリアクリアまでATKアップ(〇%)
例:4.7%(SL)
水神の水晶
(水の巫女 メイリン)
クリティカルが出るとスキルチャージ時間短縮(〇%)
例:52.5%(SL)
大魔女のホウキ
(青の魔導士 ウィリアム)
スキルを使用すると、対象ユニットのATKアップ(〇%)
例:41%(SL)
王族のティアラ
(わがまま皇女 ゼラ)
ターゲット状態の敵を倒したユニットのHPが〇%回復
例:3.9%(SR)

6/24 ホムンクルス狩りがリセットされました

↓「長時間の周回でスマホが熱くなってしまう…」の対策記事です!

↓ハクスラキングダムの記事一覧


アイテム一覧

最強キャラランキング

ホムンクルス狩り

追加ユニット紹介

知ってお得な小技

ターミナルシティの施設

さらに強くなるために

コメント

  1. だんご より:

    かなり詳しく纏められていて最高です。
    バフ周りの詳細があると凄くいいと思いました。
    ダメカやdef上昇など組み合わせによって
    目に見えて耐久変わったりするので、
    その辺りの情報が欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました