「ひまつぶナイツ」における2月27日のVer1.0.11アップデート情報です。
※ネタバレを含むため「ゆっくりとゲームを楽しみたい!」という方は大まかなアップデート内容以降は見ないことをおすすめします。
更新情報
・3/17:紹介記事「制作者さんのゲーム愛が伝わる!本気でおすすめできるゲーム4選[ゲーム紹介]」を投稿
・3/13:紹介記事「目指せ地下999層!ドリルクラフトアドベンチャーゲーム[ほりほりドリル]」を投稿
・3/8:サイトを復旧しました。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした🙇
・2/28:「アイテム(素材)図鑑と効率入手ステージ一覧[ひまつぶナイツ]」新アイテム、新エリアを追加記載しました
・2/27:「ひまつぶナイツ」アップデート により攻略記事制作中
攻略記事「各エリアとボスモンスター攻略[ひまつぶナイツ]」新エリアを追加記載しました
・2/26:紹介記事「放置したくない放置ゲームの紹介 [ひまつぶナイツ]」を投稿
・2/21:紹介記事「ダンジョンで最強のモンスターを配合するゲーム モンスター配合ローグライク[MatchingDungeonMonsuters]」を投稿
・2/20:「ひまつぶナイツ徹底攻略」アップデート予告を記載(制作者さんのTwitterより)
紹介記事「ドット絵世界で妖怪退治! 和風ハクスラRPG[あやかし討妖伝]」を投稿
・2/19:紹介記事「蒼鷹、刹那の飛翔 デッキ構築型RPG[亡国の騎士団]」を投稿
オプション「バトル勝利演出スキップ」
「オプション」にバトル勝利時の演出をスキップできる機能が追加されました。
「オプション」の「そのた」の中にある「バトルしょうりメッセージ」から変更することができます。
大まかなアップデート内容
・オプションにバトル勝利演出スキップ設定を追加
・新ステージ(ナンカーノいせき)追加/新モンスター、ぶき/たて、アイテムが追加
新エリア「ナンカーノいせき」

新エリア「ナンカーノいせき」が解放されました。
「グラグラかざん エリア6」をクリアするとナンカーノいせきに挑戦することができます。
・推奨レベル:レベル2400~3800
・エリアの広さ:8~11
モンスター

新たに9種類のモンスターが登場します。
「ひまつぶシリーズ」でおなじみのモンスターを多数見ることができますよ。
・トカゲナイト
・ガーディアン
・イビルプレート
・サイクロプス
・ガーゴイル
・ピンクワーム
・ナウマン
・トーテム
・ビッグアイ
新アイテム
新エリア解放により新たに2種類のアイテムが入手可能になりました。
・№032 ぎん
・№067 すず
また、今まで使用用途が無かったアイテム「くろのコア」を材料として使用するぶき/たてが追加されました。
ぶき/たて

新アイテムを素材にした新たなぶき/たてが解放されました。
ぶき6種類、たて6種類が解放されています。
・ブラッドソード(ざんげき)・・・「きゅうけつ」がぶきによるATK攻撃になる
・ダークマター(つきさし)・・・「まほうアクション」が「ぞくせいソード」にかわる
・ねこじゃらし(まほう)・・・けものモンスターに対して回避率+20%
・うちでのこづち(だげき)・・・倒した敵が2倍のコインをドロップする
・チャクラム(えんかく)・・・弱っている時ほど回避率アップ
・シルバーアックス(ざんげき)・・・ざんげきが有効な敵にクリティカル率+10%
・ソニックシールド・・・敵よりもSPDが高ければダメージ-20%
・スコープガード・・・えんかくぶきで与えるダメージ+20%
・グリモアガード・・・味方モンスターの攻撃力+50%
・リンリンシールド・・・ぼうぎょしている間、敵から狙われやすくなる
・クロスシールド・・・かいふくまほうを受けた後はクリティカルが出やすい
・シルバーガード・・・HPが満タンのときにクリティカルヒット率+10%
クラフト

「クラフト」のレベル最大値が解放されました。
アップデート後のレベル最大値は判明次第記載します。
・スケジューラ
・レベルアッパー
・アップグレードキット
・バッグサイズ
コメント