あの曲なんだっけ? 討伐・討滅戦編[FFXIV]

FFXIV

どうもロビスです!

今回は討伐・討滅戦で使用されているbgmをまとめました!

オーケストリオン譜がないbgmも可能な限りまとめましたので、流れているbgmの曲名が知りたい方にピッタリの記事になっています!

また、極討伐・討滅戦でドロップするマウントbgmの曲名も把握できるようになっていますよ。

※追加パッチ後にも随時更新していきます!

更新情報

・11/8:新サントラFINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP5が発表、情報を追加記載しました(ゼロムス討滅戦)

では見ていきましょう!

ヒカセン太鼓判の楽曲総選挙TOP50!

2018年7月から8月にかけて日本/北米/欧州全域で実施された『ファイナルファンタジーXIV』5周年記念の楽曲人気投票企画「光の戦士が選ぶ楽曲総選挙」!投票数上位50曲が発表されていますので、対象曲はこちらのまとめ記事でも紹介していきます!たくさんの光の戦士のお墨付きなのでぜひ聞いてみてくださいね!(新生〜紅蓮までの曲が対象です!)

公式サイトはこちら(選挙は新生〜紅蓮までの曲が対象です!)

新生エオルゼア

新生エオルゼアでは蛮神戦だけでなく、アシエン戦やアルテマウェポン戦、さらには事件屋関連など、様々な討伐・討滅戦があります!ここで色々なバトルをbgmと共に思い出してもらえれば嬉しいです!

イフリート討伐戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
原始の審判あり新生

イフリート討伐戦では常に原始の審判が流れています。

オーケストラが印象的で、始めて戦う蛮神の恐ろしさを印象付けるbgmになっています。

また、マウント「アイトーン」のマウントbgmです。

タイタン討伐戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
タイタンの慟哭なし新生①
タイタンの憤怒なし新生
タイタンの激震なし新生
タイタンの心核なし新生
第15位
過重圧殺!
あり新生

タイタン討伐戦中に流れるbgmはなんと5つ!!

タイタンの慟哭から始まり、憤怒激震心核とフェーズが進むごとにbgmが変化していきます。

タイタンの履行「大地の怒り」から過重圧殺!が始まり、激しい曲調とステージのスリルも相まってすごくテンションが上がるbgmになっています。ランドスライドには要注意ですよ!

また、マウント「ブルファクシ」のマウントbgmです。

ガルーダ討伐戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第29位
堕天せし者
あり新生①

ガルーダ討伐戦では常に堕天せし者が流れています。

優雅な曲調で始まるものの、すぐに激しく変化するbgmはガルーダの凶暴性にピッタリです。

また、マウント「クサントス」のマウントbgmにもなっています。

アルテマウェポン破壊作戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第43位
神なき世界
あり新生①
第13位
究極幻想
あり新生

アルテマウェポン破壊作戦では神なき世界、そしてムービー後は究極幻想が流れます。

神なき世界は力強い曲調に加え、これまでのストーリーもあり「さぁ最終決戦だ!」と鼓舞されるような名bgmです。新生編以降でもこのbgmが使用されたり、アレンジされることが多いです。

中盤のムービー以降に流れる究極幻想ではアルテマウェポンと究極魔法「アルテマ」の並外れた力、それでも諦めない光の戦士の勇気を感じるクライマックスにふさわしいbgmになっています!ルレを毎日やっていると数日に一回聞くことができるbgmですが、何度聞いても感動してしまいます。楽曲総選挙では本曲が13位、オーケストラバージョンも35位にランクインと人気の高さが窺えます。

新生エオルゼア(追加パッチ)編

ここからは追加パッチで使用されているbgmをまとめています!

メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」以降ですね!

新生エオルゼア編のbgmを探しに来てくれた方はここから先は閲覧注意です!

※ネタバレ防止のためにググっとスペースを開けています

アシエン・ナプリアス討伐戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
雷鳴あり新生②

アシエン・ナプリアス討伐戦では雷鳴が流れています。

力強く重々しい曲調が特徴的で、この戦いが一筋縄ではいかないことを示されているような緊張感のあるbgmです。ここ以外でも強敵との戦闘bgmとして度々聞くことができます。

ドルムキマイラ討伐戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第10位
天より降りし力
あり新生

ドルムキマイラ討伐戦ではFFを代表する人気bgm天より降りし力が使用されています。

ファンタジーで雄大な前半と後半の勇気が湧いてくる力強いbgmはどちらも圧倒的な迫力です。イントロにはFFシリーズの代表曲「プレリュード」のアレンジが使用されています。FFをプレイしたことがある方はもちろん、プレイしたことがない方でも一度は聞いたことがあるであろう名bgmです。

ハイドラ討伐戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第10位
天より降りし力
あり新生

ハイドラ討伐戦でも天より降りし力が使用されています。

アマジナ杯闘技場決勝戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
決戦(決戦~次元の狭間オメガ:シグマ編~)あり紅蓮

アマジナ杯闘技場決勝戦ではFF6の戦闘bgm決戦が使用されています。

テンポがよく、程よく耳に入ってくるbgmになっていますよ。

オーケストリオン譜はありませんが、アレンジbgm(決戦~次元の狭間オメガ:シグマ編~)はオーケストリオン譜にあります。

ギルガメッシュ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第38位
ビッグブリッヂの死闘 ~新生~
あり新生

ギルガメッシュ討滅戦ではビッグブリッヂの死闘 ~新生~が使用されています。

FF5で初登場した人気曲でその後は作品ごとにアレンジされており、FF14バージョンでは前半にギター、後半はバイオリン演奏に変わっていきます。

真ギルガメッシュ討伐戦の前半戦(エンキドウと戦うとき)に流れているbgmが原曲のため、一度聞いてみたいという方は真ギルガメッシュ討伐戦に挑んでみてください!

善王モグルモグⅫ世討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第32位
善王モグル・モグXII世
あり新生

善王モグルモグⅫ世討滅戦では「善王モグル・モグXII世」というbgmが使用されています。

ノリやすくも緊張感のある不思議な曲調で、一度聞いたら頭の中で何度も再生されてしまいます。この討滅戦以外でも対モーグリ戦のbgmとして度々聞くことができます。

リヴァイアサン討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
船乗りには難破をあり新生
第39位
混沌の渦動
あり新生

リヴァイアサン討滅戦では船乗りには難破を混沌の渦動の2曲が使用されています。

笛や和太鼓から蛮神にすがり祈りを捧げるサハギン族が連想されるbgm船乗りには難破をが前半に使用されています。リヴァイアサンの履行「タイダルウェイブ」後は激しく荒れ狂うリヴァイアサンが表現されたようなbgm、混沌の渦動が流れます。水しぶきを見逃してフィールドから落ちないようにしましょう!

また、混沌の渦動はマウント「エンバール」のマウントbgmにもなっています。

ラムウ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第41位
雷光雷鳴
あり新生

ラムウ討滅戦では雷光雷鳴が使用されています。

コーラスから始まる神秘的で荘厳な曲調からシルフ族を思うラムウの静かな怒りが感じられます。

また、雷光雷鳴はマウント「マルカブ」のマウントbgmにもなっています。

シヴァ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
雪上の足跡あり新生
第6位
忘却の彼方
あり新生

シヴァ討滅戦では雪上の足跡忘却の彼方が使用されています。

前半の雪上の足跡は数あるイントロの中でも屈指のカッコよさで、静かで強い曲調から氷雪の恐ろしさが伝わってきます。

シヴァの履行「ダイヤモンドダスト」で音が全て消えてからの忘却の彼方でテンションが上がらない方はいないでしょう!シヴァの表裏一体な性格をうまく表現した2曲をぜひ討滅戦の演出を見ながら聴いてみてください!

また、忘却の彼方はマウント「ボレアス」のマウントbgmにもなっています。

闘神オーディン討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
あり新生

闘神オーディン討滅戦ではが使用されています。曲名や重々しいイントロから「明らかにヤバい敵」ということが一瞬でわかるbgmになっており、オーディンの凄みを感じることができます。

↓新生エオルゼアの討伐・討滅戦のbgmは主にこの2つに収録されています!(外部サイト)

収録サントラ:新生①

収録サントラ:新生

蒼天のイシュガルド

蒼天のイシュガルドの討伐・討滅戦は全て蛮神(闘神)戦でしたね!

どれもbgmが2曲以上使用されており、バトルの演出と共に変わっていくbgmに感動した方も多いのではないでしょうか。あの感動したbgmを思い出したい!そんな方のためのまとめです。

ラーヴァナ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
武神降臨あり蒼天①
曲がらぬ刃あり蒼天①

ラーヴァナ討滅戦では武神降臨曲がらぬ刃が使用されています。

武神降臨は「戦いとは生きることそのもの」というラーヴァナの戦いに懸ける想いが伝わってくる、ヴァイオリンベースの勇ましくも怪しげなbgmです。履行「チャンドラハース」から太鼓が3回!bgmが曲がらぬ刃に変わります。始まりの太鼓と男性の非常に低い声のボーカルが印象に残るbgmでラーヴァナとの戦闘により緊張感が加わります。

また、曲がらぬ刃はマウント「ラースラナー」のマウントbgmにもなっています。

ビスマルク討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
果てなき蒼あり蒼天①
狂気なる災厄あり蒼天①

ビスマルク討滅戦では果てなき蒼狂気なる災厄が使用されています。

序盤に流れているのは果てなき蒼。ドラムとシンセサイザー中心になっており、これまでになかった雲海戦の不安とワクワクがうまく混ざり合ったようなbgmです。

ビスマルクの履行「バブルブロウ」でbgmが狂気なる災厄に変わります。

雰囲気が変わり、雲神ビスマルクの災厄ともいえる恐ろしさが神々しく表現されています。

また、狂気なる災厄はマウント「ホワイトラナー」のマウントbgmにもなっています。

(蒼天幻想)ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
英傑は死なずなし蒼天①
第5位
英傑
あり蒼天①

ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦では英傑は死なず英傑が使用されています。

英傑は死なず蒼天幻想ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦でのみ流れるbgmです。

トレーラーで流れた雪風、IDのボス戦で流れる逆襲の咆哮のイントロをアレンジした序盤の入りだしはもちろん、途中のイシュガルド下層で流れている堅牢のフレーズが入ってくるところがたまりません!全体としては曲調が激しいところと落ち着くところがハッキリしており蒼天bgmのアレンジがより強調されてクライマックスを感じさせます。オーケストリオン譜がないのが残念ですね…

英傑ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦では常に、蒼天幻想では履行「アルティメットエンド」以降で流れるbgmです。コーラスがベースの曲が非常に良いのに加えてこちらも雪風逆襲の咆哮のフレーズのアレンジが所々に加えられています。すこしアウェーな雰囲気を感じてしまうbgmが絶対に負けない戦いであることを強調し、良い緊張感をもってラストバトルに挑むことができた方も多いはず!

また、英傑はマウント「ナイツ・オブ・ラナー」のマウントbgmになっています。

蒼天のイシュガルド(追加パッチ)編

ここからは追加パッチで使用されているbgmをまとめています!

メインクエスト「蒼天のイシュガルド」以降ですね!

蒼天のイシュガルド編のbgmを探しに来てくれた方はここから先は閲覧注意です!

※ネタバレ防止のためにスペースを開けています

ニーズヘッグ征竜戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第2位
Dragonsong
あり蒼天①
第42位
邪竜の急襲
あり蒼天②
第14位
最期の咆哮
あり蒼天②

ニーズヘッグ討滅戦ではDragonsong邪竜の急襲最期の咆哮の3曲が使用されています。

戦闘開始時に流れているDragonsongは、蒼天のイシュガルドで語られる‘‘竜たちが人に裏切られた恨みや悲しみ‘‘が込められた楽曲です。歌詞、曲共に素晴らしく、蒼天のイシュガルドでも屈指の人気曲がbgmになっています。

ニーズヘッグの履行「終焉の竜詩」でbgmが邪竜の急襲に変わります。この曲はトレーラーで流れた雪風やIDのボス戦で流れる逆襲の咆哮のアレンジで、コーラスが加わりよりクライマックスに相応しいbgmになっていますよ。

竜騎士形態が終わり、ニーズヘッグの最終形態時からbgmが最期の咆哮に変化します。イシュガルド下層で流れている堅牢のアレンジで、こちらもコーラスが加わり最終戦を思わせます。「これで蒼天が終わるんだ…」と半泣きでニーズヘッグと戦っていたのは僕だけではないはず…

極ニーズヘッグからドロップするマウント「ダークラナー」は2つ目のbgmの邪竜の急襲がマウントbgmになっています。

魔神セフィロト討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
死闘~蒼天~あり蒼天②
第16位
魔神
あり蒼天②

魔神セフィロト討滅戦では死闘~蒼天~魔神が流れます。

死闘~蒼天~は3闘神戦の序盤に流れるbgmで、テンポの良い曲調でバトルに集中できるbgmになっています。かつて信者から託された「願い」に応えようとする3闘神にマッチしたbgmです。

魔神はセフィロトの履行「アイン・ソフ・オウル」後に流れるbgmです。

かっこよく力強い曲調は、セフィロトの持つ生命を自在に成長させる力を感じさせます。

また、死闘~蒼天~はマウント「ウォーリングラナー」のマウントbgmになっています。セフィロトだけ履行前のbgmなんです。

女神ソフィア討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
死闘~蒼天~あり蒼天②
第8位
女神
あり蒼天②

女神ソフィア討滅戦では死闘~蒼天~女神が流れます。

女神は「均衡」を司るソフィアらしい神々しいbgmでありながら、悲劇に囚われた信者の「祈り」に応えようとする強い意志を感じることができる3闘神の中でも人気の高いbgmです。

よければbgmの歌詞や世界設定も合わせて知って欲しいです!この曲をもっと味わえるはず…!

また、女神はマウント「ゴッデスラナー」のマウントbgmになっています。

鬼神ズルワーン討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
死闘~蒼天~あり蒼天②
ペンウルティマニアなし蒼天②
鬼神あり蒼天②

鬼神ズルワーン討滅戦では死闘~蒼天~ペンウルティマニア鬼神の3曲が流れます。

ペンウルティマニアは足場が落下し、フェーズが変わった際に流れ始めるbgmです。

コーラスで始まり、ズルワーンの降臨と合わさり何とも神秘的に感じるbgmです。中盤のヴァイオリンとトランペットの力強い演奏も特徴的です。

鬼神はズルワーンの履行「アフラ・マズダー」以降のbgmです。

「勝利」の象徴として降臨したズルワーンの正義を遂行する意志が曲に表れており、多種の楽器を使った、かっこよさと綺麗さを感じるbgmです。

また、鬼神はマウント「デモンラナー」のマウントbgmになっています。

↓蒼天のイシュガルドの討伐・討滅戦のbgmは主にこの2つに収録されています!(外部サイト)

収録サントラ:蒼天①

収録サントラ:蒼天②

紅蓮のリベレーター編

紅蓮のリベレーターでは舞台が東方ということもあって、和楽器が使用されているbgmが非常に多かったです!本能的にbgmの曲名を探しに来てしまった方もいるかもしれませんね!

スサノオ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
啓示あり紅蓮
祭りであるなし紅蓮
終始なし紅蓮

スサノオ討滅戦では啓示祭りである終始の3曲が使用されています。

啓示は和楽器が鳴り響く非常に賑やかなbgmになっています。篠笛の音が印象的ですね!

祭りであるはスサノオのアメノムラクモを受け止める際に流れるbgmです。

啓示のフレーズはそのままに、賑やかな和楽器ではなくヴァイオリンが使用され巨体となったスサノオの圧倒感が伝わってきます。

終始はアメノムラクモを受けた後から流れるbgmです。フレーズはそのままで、啓示祭りであるの中間くらいの騒がしさになり笛や太鼓に重みを感じるようになります。スサノオとの戦いもラストスパートに差し迫ったことが感じ取れるbgmです。

また、終始はマウント「豪のカムイ」のマウントbgmにもなっています。

ラクシュミ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第20位
美の謀略
あり紅蓮

ラクシュミ討滅戦では美の謀略が使用されています。

シタールというインドの楽器を使ったり、パーカッションを多用してインドを印象するbgmになっています。

テンパードにされたアナンタ族たちがラクシュミに対して歌った歌詞で、苦しい世界から自分たちを解き放って夢のような世界に連れていって欲しい、というアナンタ族の願いが込められているbgmでもあります。

また、美の謀略はマウント「美のカムイ」のマウントbgmにもなっています。

神龍討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
龍の首ありなし
3位
龍の尾
あり紅蓮

神龍討滅戦では龍の首龍の尾が使用されています。

龍の首は戦闘開始時に流れているbgmです。

ラッパで盛り上がったりヴァイオリンできれいな演奏がされたりと、次々と曲調が変わっていく様は多彩な蛮神の技を使ってくる神龍のようです。

龍の尾は拘束された後に神龍に掴まり、バトルエリアが変わる際に流れ始めるbgmです。

いきなりコーラスと打楽器で盛り上がってスタートし重々しくも明るい曲調です。落下死の緊張感と神龍との決着という盛り上がっているさなかに流れる鬨の声に鳥肌が立った方がほとんどのはず…

最高に盛り上がり、負けられなくなるbgmです。

また、龍の尾はマウント「龍のカムイ」のマウントbgmにもなっています。

紅蓮のリベレーター(追加パッチ)編

ここからは追加パッチで使用されているbgmをまとめています!

メインクエスト「紅蓮のリベレーター」以降ですね!

紅蓮のリベレーター編のbgmを探しに来てくれた方はここから先は閲覧注意です!

※ネタバレ防止のためにググっとスペースを開けています

ツクヨミ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
月下美人あり紅蓮
第24位
狂える月夜
なし紅蓮
第1位
月下彼岸花
あり紅蓮

ツクヨミ討滅戦では月下美人狂える月夜月下彼岸花の3曲が使用されています。

月下美人は戦闘開始時に流れている曲で様々な曲に使われている我らが支配権(ガレマール帝国の国歌)のフレーズが使用されています。

荘厳な曲調は辛くもヨツユが蛮神を喚び降ろしてしまったことを強く印象付けます。

狂える月夜はツクヨミがダウンし、心の内面を象徴する人物たちが現れてくる演出時に流れるbgmです。

こちらはカイエンのテーマのフレーズが使用されてており、恨みを力にしようとするツクヨミを悲壮感たっぷりのピアノで表現しています。

月下彼岸花は演出が終わり、ツクヨミの履行「月花彼岸花」から流れるbgmです。

狂える月夜の演出に加えてピアノに和楽器、ドラムにギターに2つの歌唱…多くの光の戦士が感情を揺さぶられ、楽曲総選挙で栄えある1位に輝いたbgmになります。

ツクヨミを喚び下ろしたヨツユの心境を語った、美しくも壮絶な歌詞となっています。ツクヨミとなったヨツユの気持ちを日本語パート、厳しいコーラスの英語パートはヨツユを抑圧し束縛する者たちを表現しており曲全体で双方が掛け合いをする構成になっています。

また、月下彼岸花はマウント「夜のカムイ」のマウントbgmにもなっています。

最後に、作詞担当者が歌詞に込めたヨツユの設定を…!

「彼女もまた、自分を解放するために戦い続けた、紅蓮の解放者なのである......」

真ヨウジンボウ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
第12位
鬨の声
あり紅蓮
第38位
ビッグブリッヂの死闘 ~新生~
あり新生

真ヨウジンボウ討滅戦では鬨の声ビッグブリッヂの死闘 ~新生~が使用されています。

鬨の声は紅蓮編を代表するbgmで、戦闘開始時に流れています。

紅蓮IDの最終ボスbgmは鬨の声です!「ときのこえ」と読み、戦などで士気を高めるために大人数で叫ぶ声のことだそうです。イントロから熱い曲調で、サビに入る前にお気に入りのbgmになってしまった方も多いのではないでしょうか。多彩な楽器の力強い演奏や局所に見られる和楽器のアクセント、そしてサビのコーラスのカッコよさに最高にテンションが上がります! 紅蓮編だけでなく、FF14を代表する神bgmです!!まだ紅蓮編まで進んでない光の戦士にはもちろん、FF14をプレイしたことがない方にもぜひ勧めてみてください!

ビッグブリッヂの死闘 ~新生~は真ギルガメッシュ・チェンジと同時に流れるbgmです。

FF5で初登場した人気曲でその後は作品ごとにアレンジされており、FF14バージョンでは前半にギター、後半はバイオリン演奏に変わっていきます。

新生編の真ギルガメッシュ討伐戦の前半戦(エンキドウと戦うとき)に流れているbgmが原曲のため、一度聞いてみたいという方は真ギルガメッシュ討伐戦に挑んでみてください!

リオレウス狩猟戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
森を牛耳る蛮顎の竜ありモンスターハンター:ワールド オリジナル・サウンドトラック
英雄の証 ~Monster Hunter : World versionありモンスターハンター:ワールド オリジナル・サウンドトラック

リオレウス狩猟戦では森を牛耳る蛮顎の竜英雄の証 ~Monster Hunter : World versionが使用されています。どちらもモンスターハンターワールドの代表的なbgmですね。

森を牛耳る蛮顎の竜はトランペットの音色が特徴的で大型モンスターと戦うのにピッタリなbgmになっています。

英雄の証 ~Monster Hunter : World versionはゲーム好きであっても、そうでなくても一度は聞いたことがあるであろう超有名曲です。英雄の証をモンスターハンターワールド向けにアレンジした曲で、弦楽器の独特なリズムが特徴の間奏が挿入されています。

また、英雄の証 ~Monster Hunter : World versionはマウント「リオレウス」のマウントbgmにもなっています。

※どちらもFF14のアルバムには挿入されていないため、モンスターハンターワールドのサウンドトラックを紹介させていただきま

白虎征魂戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
天つ雷あり紅蓮
なし紅蓮
第44位
天つ風
あり紅蓮

白虎征魂戦では天つ雷天つ風の3曲が使用されています。

天つ雷征魂戦の戦闘開始時の汎用bgmとなっており、日本伝統の「雅楽」とギターがうまくマッチして神聖さをのこしつつ荒々しいbgmになっています。暴走しつつあるアラミタマを鎮めるというシチュエーションにもピッタリです。

は白虎に空高く吹き飛ばされ、攻撃を避け続けるフェーズ時に流れるbgmです。

一気に曲のペースが速くなり、琴の独奏や白虎征魂戦ならではの独特なギミックで印象に残りやすいbgmになっています。

天つ風は白虎の攻撃を避けきり、履行「迅雷風烈波」から流れ始めるbgmです。

ギターとドラムのイントロが非常にカッコよく、こちらも荒々しいbgmになっています。日本語の歌詞はやや古風な和歌っぽい雰囲気をだすようにして作られたとのことです!

また、天つ風はマウント「白のカムイ」のマウントbgmにもなっています。

朱雀征魂戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
天つ雷あり紅蓮
千年の誰そ彼 なし紅蓮&漆黒
千年の暁あり紅蓮&漆黒

朱雀征魂戦では天つ雷千年の誰そ彼 千年の暁の3曲が使用されています。

千年の誰そ彼 (たそかれ と読むみたいです)は朱雀の特殊ギミック時に流れるbgmです。

琴とシンセサイザーで神聖な印象を受けるbgmで、ギミックが儀式のように思えてきます。

千年の暁は特殊ギミック後から流れ始めるbgmです。

歌詞は朱雀の心境やテンゼンの暖かい言葉(英語パート)で構成されており、朱雀のテンゼンを想う心情が美しい歌で表現されています。和楽器やドラムなどの多彩な音色と合わさって非常に盛り上がるbgmです。

また、千年の暁はマウント「朱のカムイ」のマウントbgmにもなっています。

青龍征魂戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
天つ雷あり紅蓮&漆黒
雲蒸龍変 あり紅蓮&漆黒

青龍征魂戦では天つ雷雲蒸龍変 が使用されています。

雲蒸龍変 は青龍の履行「雲蒸龍変」後から流れ始めるbgmです。

ノリの良い音色と和楽器、ドラムが特徴的なbgmで、紅玉海のフィールドbgmのフレーズが使用されています。

また、雲蒸龍変 はマウント「青のカムイ」のマウントbgmにもなっています。

↓紅蓮のリベレーターの討伐・討滅戦のbgmは主にこの2つに収録されています!(外部サイト)

収録サントラ:紅蓮

収録サントラ:紅蓮&漆黒

漆黒のヴィランズ編

ここからは大人気の漆黒のヴィランズ編です。どの曲もストーリーの展開やボスの背景にうまくマッチした名曲ばかりです!「ならば、覚えていろ。」とは言いませんので、曲名を忘れたらここに探しに来てくださいね。

ティターニア討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
目覚めの御使いあり紅蓮&漆黒

ティターニア討滅戦では目覚めの御使いが使用されています。

女性の独唱とポップな曲調が特徴的で、とても陽気さを感じるbgmです。

しかし歌詞を見ると、大罪喰いとなっても僅かな理性が残っており心の奥底では光の戦士に倒されることを願っていたのではないかと考えてしまいます。

また、目覚めの御使いはマウント「ピクシーグイベル」のマウントbgmになっています。

Learn to play our part
Navigate the dark
Up we reach
Catch a falling star

私は与えられた役を演じるから
 あなたは夜を航って
 天へと手を伸ばし
 流れ星を掴むのよ

イノセンス討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
インサニティーあり紅蓮&漆黒

イノセンス討滅戦ではインサニティーが使用されています。

神々しさを感じるbgmとIDの最終ボス戦で流れるbgm、貪欲のフレーズが光をを表している一方、

漆黒編を象徴するbgm、Shadowbringersとクリスタリウムのbgm、世界を照らす闇のフレーズが闇を表しています。

最後の大罪喰いとして立ちはだかったイノセンスにふさわしく、光と闇のラストバトルを感じさせるbgmです。

聞いているだけでイノセンスの「天罰だ!!」が頭の中に響いてきます。

また、インサニティーはマウント「イノセントグイベル」のマウントbgmになっています。

ハーデス討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
影をもたらす者あり紅蓮&漆黒
砕けぬ思いあり紅蓮&漆黒

ハーデス討滅戦では影をもたらす者砕けぬ思いの2曲が使用されています。

影をもたらす者は漆黒編の代表曲、Shadowbringersを戦闘用にアレンジしたbgmです。

こちらは前奏や間奏がカットされており、ダークでロックなbgmを思いっきり楽しむことができます。

砕けぬ思いはハーデスの「転身」後から流れ始めるbgmです。

ハーデス(エメトセルク)のひたすらに強い意志が曲名や歌詞から感じられるbgmで、それらが大迫力のオーケストラになって圧倒的かつ最高に盛り上がる曲になっています。

怒涛の展開続きだった漆黒のヴィランズを締めるにふさわしい、そしてお互いが全力でぶつかり合った証としてこの曲をもう一度聞きたい方も多いのではないでしょうか。

また、砕けぬ思いはマウント「シャドウグイベル」のマウントbgmになっています。

↓漆黒のヴィランズの討伐・討滅戦のbgmは主にここに収録されています!(外部サイト)

収録サントラ:紅蓮&漆黒

漆黒のヴィランズ(追加パッチ)編

ここからは追加パッチで使用されているbgmをまとめています!

メインクエスト「漆黒のヴィランズ」以降ですね!

紅蓮のリベレーター編のbgmを探しに来てくれた方はここから先は閲覧注意です!

※ネタバレ防止のためにググっとスペースを開けています

ウォーリア・オブ・ライト討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
To the Edgeあり漆黒

ウォーリア・オブ・ライト討滅戦ではTo the Edgeが流れています。

漆黒編の終盤に訪れる「テンペスト」の深部で流れている冥き水底をアレンジして作られたbgmで、エレキギターやドラム、そして非常にカッコイイ歌が合わさり漆黒編を締めくくる討滅戦に相応しいbgmになっています。

特に音が一瞬止まった後のサビの盛り上がりには鳥肌が立ってしまいます。

また、歌詞は、5.3の討滅戦に関わる人々......「幕を下ろせなくなった人(エリディブス)」と「それを下ろしに来た人たち(古代人たち)」をイメージしているのだとか。

また、To the Edgeはマウント「グイベル・オブ・ライト」のマウントbgmになっています。

シタデル・ボズヤ討滅戦(極のみ)

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
貪欲あり漆黒

シタデル・ボズヤ討滅戦では貪欲が使用されています。

漆黒編のIDの最終ボス戦で流れるbgmで漆黒らしいダークな曲調であるものの、光が敵として現れる不気味さも感じることができます。

ルビーウェポン破壊作戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
究極幻想(THE PRIMALS)あり漆黒
白銀の凶鳥、飛翔せりあり新生2

ルビーウェポン破壊作戦では究極幻想(THE PRIMALS)白銀の凶鳥、飛翔せりが使用されています。

究極幻想(THE PRIMALS)はアルテマウェポン戦でおなじみの究極幻想をFF14のオフィシャルバンド「THE PRIMALS」がカバーしたbgmです。

原曲に比べて、こちらはバンドらしく荒々しくカバーされています。

後半フェーズからは白銀の凶鳥、飛翔せりが流れます。

こちらはIDのガイウス戦で流れた「漆黒の王狼、咆吼せり」のアレンジ曲になっています。(曲名も似せてありますね)

男性のコーラスが印象的で、さらに打楽器が加わることによってより重々しくアレンジされています。

エメラルドウェポン破壊作戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
究極幻想(THE PRIMALS)あり漆黒
漆黒の王狼、再び あり漆黒

エメラルドウェポン破壊作戦では究極幻想(THE PRIMALS)漆黒の王狼、再び が流れています。

後半フェーズからは漆黒の王狼、再び が流れ始めます。

漆黒の王狼、咆吼せりをアレンジしており、ガイウス・ヴァン・バエサルの戦闘データを搭載したエメラルドウェポンにぴったりです。

こちらは原曲とは異なり、ロックで渋いbgmになっています。

ダイヤウェポン捕獲作戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
孤児たちの戦いあり漆黒

ダイヤウェポン捕獲作戦では孤児たちの戦いが使用されています。

ウェルリト戦役をプレイした方なら曲名だけで心にくるものがあるのではないでしょうか。

究極幻想のアレンジbgmで、こちらは原曲に比べて明るく、軽やかな曲調が印象的です。ウェポンシリーズとの最終決戦、そして空での戦闘というシチュエーションにバッチリかみ合ったbgmになっています。

↓漆黒のヴィランズ(追加パッチ)の討伐・討滅戦のbgmは主にここに収録されています!(外部サイト)

収録サントラ:紅蓮&漆黒

収録サントラ:漆黒

暁月のフィナーレ編

ついに、ここからは暁月のフィナーレ編です。FFXIVのストーリーを締めくくる章であることや、物語のスケールも飛びぬけて大きくなったことから、壮大さが印象深く残るオーケストラが使用されていることが多かったです!では、フィナーレに使用された数々のbgmを振り返って行きましょう!

※ここからはボスの名前だけでもネタバレに当たってしまう可能性があるため、ストーリー未クリア者の方は閲覧に要注意です!!

ゾディアーク討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
ENDCALLERあり暁月

ゾディアーク討滅戦ではENDCALLERが使用されています。

コーラスや楽器が惜しむことなく使用されており、最古の蛮神としての威厳を大迫力のオーケストラで激しく表現しています。

また、暁月のフィナーレの代表的なbgm、Endwalker のフレーズも一部使用されています。

歌詞は古代人達がゾディアークに救いを切望するような内容になっており、ストーリーのムービーを見てきたヒカセンならばすぐにイメージが湧いてくるでしょう。

また、ENDCALLERはマウント「エターナルダークネス・リンクス」のマウントbgmになっています。

ハイデリン討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
Your Answerあり暁月

ハイデリン討滅戦ではYour Answerが使用されています。

Answersのアレンジになっており、この世界を守るためにハイデリンが出した答え(Answers)に対して、私たち光の戦士が出した答え(Your Answer)という見事な対比になっています。

ゾディアーク戦に続き、コーラスと楽器を多数使用したオーケストラですが、こちらは綺麗かつ勇ましい、まさに荘厳といった印象になっています。

光の蛮神であるハイデリン(ヴェーネス)と光の戦士の双方の決意の強さを全身で感じることができるbgmになっています。

また、Your Answerはマウント「ディヴァインライト・リンクス」のマウントbgmになっています。

Answersの歌詞はこちらから

終焉の戦い(終極の戦い)

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
終焉の戦いあり暁月
想いが動かす力あり暁月

終焉の戦いでは終焉の戦い想いが動かす力の2曲が使用されています。

終焉の戦いはバトル開始時(ストーリー中では神龍の背にいる際から)流れているbgmで、竜の尾(神龍戦)をベースに、究極幻想(アルテマウェポン戦)、英傑(ナイツ・オブ・ラウンド戦)、砕けぬ思い(ハーデス戦)のフレーズが順に流れていきます。

各編のラスボス戦が1つの楽曲になり、オーケストラで大迫力にアレンジされたbgmはまさに最終決戦と呼ぶにふさわしいです。

想いが動かす力はボスの終焉を謳う者の2度目の履行技を「暁」メンバー達の想いによって耐えきった際から流れるbgmです。

勇ましくロックなbgmから始まり、「暁」メンバー達の鼓舞を受け再び戦闘を開始します。

サビのコーラスの部分はトレーラーでも使用されたbgmEndwalker - Footfallsのサビ部分になっており、これまで歩んできた道のり、そして物語のフィナーレを感じる心を震わせるbgmになっています。

鳥肌が止まらず、感動と涙で画面を見るのも大変になってしまったヒカセンの方も多いのではないでしょうか…

最後に、想いが動かす力の歌詞を置いておきます。

また、終焉の戦いはマウント「ブルーフェザー・リンクス」のマウントbgmになっています。

Our song of hope, she dances on the wind higher, oh higher
E'er our vows endure, and remain forever strong
Standing tall in the dark do we carry on 
 希望の唄は風に乗り、天高くへ舞い上がる
 約束はいつまでも消えず、確かに残り続けるだろう
 困難の中でも、胸を張って生きてゆけ

On wings of hope, you rise up through the night higher, oh higher
Carrying our song, cradled fast within your arms
That its chorus might ring for all
 希望の翼に乗り、あなたは夜空へ舞い上がる
 その腕に抱き、私たちの唄も運んでいって
 すべてに響き渡るように

暁月のフィナーレの討伐・討滅戦のbgmは主にここに収録されています!(外部サイト)

収録サントラ:暁月

暁月のフィナーレ(追加パッチ)編

ここからは追加パッチで使用されているbgmをまとめています!

メインクエスト「暁月のフィナーレ」以降ですね!

暁月のフィナーレ編のbgmを探しに来てくれた方はここから先は閲覧注意です!

※ネタバレ防止のためにスペースを開けています

バルバルシア討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
ゴルベーザ四天王とのバトル ~禁断の記憶~ありFINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP2

バルバルシア討滅戦ではゴルベーザ四天王とのバトル ~禁断の記憶~が使用されています。

原曲はFF4のゴルベーザ四天王とのバトルで、重々しい曲調と裏で打ち鳴らされるドラムによる緊張感が印象的なbgmです。

こちらのアレンジはオーケストラの迫力ある演奏が特徴的で、ドラムの緊張感はそのままに迫力のあるbgmになっています。

また、ゴルベーザ四天王とのバトル ~禁断の記憶~はマウント「リンクス・オブ・ウィンド」のマウントbgmになっています。

ルビカンテ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
Forged in CrimsonありFINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP3

ルビカンテ討滅戦ではForged in Crimsonが使用されています。

原曲はFF4のゴルベーザ四天王とのバトルで、重々しい曲調と裏で打ち鳴らされるドラムによる緊張感が印象的なbgmです。

こちらのアレンジはコーラスが主体になっており、裏のドラムやシンセサイザーがアクセントになって重く美しいbgmになっています。

また、Forged in Crimsonはマウント「リンクス・オブ・ファイア」のマウントbgmになっています。

ゴルベーザ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
ヴォイドの救済者ありFINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP4

ゴルベーザ討滅戦ではヴォイドの救済者が使用されています。

ゴルベーザ四天王とのバトルのフレーズだけでなく、FF4で使用されたbgmが多々組み込まれています。

スローペースな曲調や管楽器がこれ以上ない程の重々しさを演出しています。ゴルベーザの威圧感と大迫力のオーケストラに鳥肌が立った方も多いのではないでしょうか。

また、ヴォイドの救済者はマウント「リンクス・オブ・ダークネス」のマウントbgmになっています。

ゼロムス討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
最後の闘い(FINAL FANTASY IV)ありFINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP5
赤い翼~暁月~ありFINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP5

ゼロムス討滅戦では最後の闘い(FINAL FANTASY IV)赤い翼~暁月~が使用されています。

最後の闘い(FINAL FANTASY IV)は、FF4のbgm、最後の闘いのアレンジです。

原曲さながらの転調からのループや不協和音による緊張感、曲の激しさはアレンジ後も健在です。

これまでのアレンジとは打って変わり、こちらはビット音が多用されたハイテンポなbgmになっています。

後半フェーズからは赤い翼~暁月~が流れます。

こちらもFF4のbgm、赤い翼のアレンジとなっています。

こちらは後半フェーズということもあり、原曲を保ちつつオーケストラの迫力あるbgmになっています。ゼロムスの激しい攻撃も合わせた緊張感と、もう少しで倒せると自身を鼓舞してくれる感覚を味わえるbgmになっています。

(ゼロムスに取り込まれてしまった月竜アジュダヤが赤い竜(翼)であったことからの起用ではないかという粋な解釈もあるようです!)

また、最後の闘い(FINAL FANTASY IV)はマウント「リンクス・オブ・アビス」のマウントbgmになっています。

アスラ討滅戦

使用されている曲オーケストリオン譜収録サントラ
バトル2(FINAL FANTASY IV)〜暁月〜ありFINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP2

アスラ討滅戦ではバトル2(FINAL FANTASY IV)〜暁月〜が使用されています。

暁月編追加パッチのIDの最終ボス戦で使用されているためよく聴くbgmですね!

程よい緊張感とついつい口ずさんでしまうメロディーが特徴的で、聞いているとバトルにより気合が入ります!

↓暁月のフィナーレ(追加パッチ)の討伐・討滅戦のbgmは主にこの2つに収録されています!(外部サイト)

収録サントラ:FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP2

収録サントラ:FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP3

収録サントラ:FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP4

収録サントラ:FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER - EP5

全部これ1本でまとめて買えちゃいます!

収録サントラ:GROWING LIGHT: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack

まとめ

最新パッチまでの全ての討伐・討滅戦のbgmをまとめました!

きっかけはマウント「ダークラナー」のbgmがすごくかっこよくて気に入ったのですが、bgmの曲名が分からなくて調べるのが大変だったからです。(他にも調べるのに時間かかったbgmはいくつかあります…)

せっかく良いbgmに出会えたのに曲名が分からなくてモヤモヤしたり、忘れてしまったりしたらもったいない!!と思って今回の記事を書いています!

© SQUARE ENIX

サイトを作っている人

Robs Wizロビス

2023年4月からFF14をスタート。バトルだけでなくクラフター、ギャザラー、生活系コンテンツと幅広いコンテンツに手を出しエオルゼア生活を毎日楽しんでいる。PVPにドハマりしており、クリスタルコンフリクトではエレメンタルDCで27位に入賞するほど!

応援よろしくお願いします!

FF14bgmまとめ

ダンジョン(ID)

(現在新生~紅蓮まで記載)

討伐・討滅戦

(パッチ6.5まで記載済み)

レイド

(現在新生~紅蓮まで記載)

ストーリーで入手
できるマウント

ヴァリアント/アナザーダンジョン(パッチ6.5まで記載済み)

マウント騎乗時のbgm

(パッチ7.0まで記載済み)

new!

”あの”神BGMのアレンジが全部知れちゃう!

リニューアル!

サントラでbgmまとめ

(漆黒~暁月まで記載済み)

アレンジサントラまとめ

クリコン関連

クリコンってどんなの?

クリコンのはじめ方

各ステージ解説

もっと上達するために

ランカーの教える竜騎士

クリコン用設定/HUD/マクロ

 

クリコン基本知識~アクション編~

クリコン基本知識~システム編~

中/上級者を目指せ! 立ち回り向上記事

ランクマッチのはじめ方

 

 

ポートレートまとめ

 

ポートレート一覧と入手方法まとめ

(パッチ7.0まで記載済み)

よく読まれています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました