世界一やさしいクリコンのはじめ方[FFXIV]

FF14初心者

 

どうもロビスです!前回クリコンの紹介記事を投稿したところ、友達に「興味湧いてきたから、クリコンの始め方とか知っておいた方がいいこととか教えて!」と言ってもらいました!

たしかに興味はあるけど始めるのはちょっと不安だったり、敵も味方もNPCじゃなくてプレイヤーだから初心者で迷惑にならないかなぁって気にしちゃいますよね…!

そんな悩みをクリコンのテンパードである僕が吹き飛ばしちゃいます!

この記事に目を通せばクリコンを楽しく始めることができますよ!

では見ていきましょう!

ルールの確認&勝利条件

ルールと勝敗

まずはルールと勝敗の決まり方を覚えましょう!

クリコンは5vs5のチーム戦で、マップ中央にあるタクティカルクリスタルをより相手の陣地に押しすすめたチームの勝ちです! 

タクティカルクリスタルの下にはサークルが出ており、サークルの中にいるとタクティカルクリスタルが進みます。また、敵味方の両チームがサークル内にいるとタクティカルクリスタルは動きません!(スプラトゥーンをプレイしたことがあるならガチヤグラを思い出してもらうとピンと来るはず!)

進行度について

クリコン内ではタクティカルクリスタルの進行度は%(パーセンテージ)で表示されており、相手陣地のゴール地点の100%までタクティカルクリスタルを進めることができたらその時点でノックアウト勝ちになります!

また、50%地点にはチェックポイントなるものがあり、タクティカルクリスタルがストップします。チェックポイントの上でタクティカルクリスタルに乗り続けると突破率が増加していき、100%に達するとタクティカルクリスタルをさらに進めることができるようになります!

専用HUD(プログレスゲージ)の見かた

専用HUDの見かたも軽く解説します!

  • 1:残り時間
  • 2:青チームの最高到達点
  • 3:赤チームの最高到達点
  • 4:現在のタクティカルクリスタルの位置と状況
  • 5:青チームのチェックポイントとその状況
  • 6:赤チームのチェックポイントとその状況(突破率が82%ということですね!)
  • 7:青チームのゴール
  • 8:赤チームのゴール
  • 9:青チームの最高到達点(50%の突破率82%という見方になります!)
  • 10:赤チームの最高到達点(チェックポイントに到達していないので24,2%ですね!)

今の状態なら、アストラ(青チーム)が50%のチェックポイントをもうすぐ突破しそう!」という感じですね!

※また、自分のチームはアンブラ/アストラのどちらであれ青で表記されます!(なのであんまり気にしなくてもいいかも)

  

PvPアクションについて軽く理解しよう

ここではPvP専用のアクションについて解説していきます!

マイキャラクター→PVPプロフィールで確認することができますよ!

また、PVPでは専用のホットバーを使用します! 専用ホットバーはウルヴスジェイル係船場で確認・設定できますので、ここからはラノシアの「ウルヴスジェイル係船場」に移動して記事を読んでください!

見慣れないアクションがあるはずです! ホットバーを設定して動きやすいようにしましょう!

快気…MPを2500使ってHPを15000回復します。アビリティなので連続で使用することができます。MPがあるうちは快気をガンガン使いましょう

Q:どんな時に使うの?

物知りモーグリ
物知りモーグリ

HPが減ったらすぐに使うクポ! どんどん快気を使うとやられることがグッと減るから、押しやすい位置にセットするクポッ!

浄化…敵から受けた解除可能なデバフを全て解除し、使用から5秒間は浄化で解除可能なデバフを無効化します。自分が動けなくなったりしたらすぐ押しましょう!

※解除可能なデバフ…スタン/沈黙/バインド/ヘヴィ/徐々に睡眠/睡眠/氷結のことを指します。

Q:どんな時に使うの?

物知りモーグリ
物知りモーグリ

デバフを食らったらすぐに使うクポ! スタン中は集中攻撃を受けることが多いから、浄化快気防御と一緒に使うことも多いクポッ!

もしくは、快気を使ったら5秒間は敵のデバフを無効化するから敵に行動を邪魔されたくない時先に使っておくのもおすすめクポッ!

防御…4秒間、受けるダメージを90%軽減し、デバフやノックバックなども無効化します。ただし防御使用中は移動速度が若干遅くなってしまう他、ウェポンスキルやアビリティを使用すると防御が解除されます。

Q:どんな時に使うの?

物知りモーグリ
物知りモーグリ

敵に狙われていたり、強い攻撃を受け流すために使うクポ! 

他にはマップギミックなんかも防御で防ぐことができるクポッ!

軍用エリクサー…キャストが長めですが、HPとMPを全回復します。敵に攻撃されると詠唱がキャンセルされるため、安全な場所で飲むようにしましょう!

Q:どんな時に使うの?

物知りモーグリ
物知りモーグリ

HP、もしくはMPが無くなったら使い時クポ! 壁の裏などの安全な場所を確保してから飲むクポ!

PvP用スプリント…移動速度を50%上昇させます。効果時間は永続ですが、ウェポンスキルやアビリティを使用すると解除されます。普段使っているスプリントとは異なり、何度でも使用できます。

Q:どんな時に使うの?

物知りモーグリ
物知りモーグリ

使い放題だからどんどん使っていいクポ! こっちはPVP用で、普段使ってるスプリントは使えないからちゃんとPVP用になっているかはチェックしておくクポ!

リミットブレイク…各ジョブごとに違った個性的な必殺技です。各メンバーにリミットブレイクゲージがあるため、個人の判断で使うことができますよ!リミットブレイク1つで試合がひっくり返るほどの効果を発揮することもあるため、まずは自分のジョブのリミットブレイクがどんな効果なのかをチェックしておきましょう。

また、HUD設定でリミットブレイクゲージを確認しやすい位置にセットしておきましょう。

※クリコンではこれらのPvPアクションは全ジョブが使用できます。効果を少しずつ覚えていきましょう!

お試しは木人で!

ウルヴスジェイル係船場にある木人を相手にアクションを使ってみると、どんなジョブかが分かりやすいと思います!木人を攻撃すると戦闘状態になり、LBゲージも貯まっていくためリミットブレイクも使ってみることができますよ!

木人はエーテライトから東、または船の上にも設置されています!

コミュニケーションはQC(クイックチャット)で

試合中は普段のチャットの代わりにpvpチャットを使用することができます。(※チャットマクロや、手打ちでのチャットは使えません!)

クリコン用に作られた機能で、コミュニケーションのためのチャットマクロなどは不要です!ホットバーにセットするだけですぐに使用することができますよ!

まずは「よろしくお願いします!」「お疲れさまでした!」「ありがとう!」などから使ってみましょう!

便利なマクロ紹介

クリコンであると便利なマクロをご紹介します! 快適さがかなり変わるので、初心者/経験者に関わらずぜひ使ってみてください!

マーカーが付いた敵にターゲットするマクロ
/merror off
/ta <circle>
/ta <attack 5>
/ta <attack 4>
/ta <attack 3>
/ta <attack 2>
/ta <attack 1>

クリコンでは敵にマーカーをつける事ができます。HPの回復手段が多いクリコンでは敵に攻撃を合わせて倒し切ることが非常に大切になってくるため、マーカーのついた敵にターゲットできるマクロは重宝しますよ!

僕はよくランクマッチで見かける◎マーカーと1マーカーを対象にしたマクロを使っています!

7.1新シーズンについて

7.1からは全DCのプレイヤーがGaiaDCでランクマッチをすることになります!

今のところは◎ではなく、1マーカーを使うのが有力ですので、このマクロで問題ありません!

一番近い敵にターゲット
/targetenemy
/facetarget

主に近接攻撃をするジョブにオススメです。

自分に1番近い敵にターゲットできるマクロで、タクティカルクリスタル付近での乱戦時に重宝します!

ホットバーの準備をしよう

これまでの簡易まとめ&クリコンを始めるための準備です!

ホットバーに入れておくアクションなどを振り返っていきましょう!

PvPアクション…各ジョブのアクション6個+リミットブレイク+共有アクション5個です!全てセットしましょう!

クイックチャット…必要だと思ったチャットをセットしておきましょう!

1マーカー/◎マーカー…パーティー→ターゲットマーカーでマーカーをホットバーにセットしましょう!

マクロ…先ほど紹介したマクロです!

ルールに軽く目を通して、ホットバーのセット! 

この2点でクリコンを始めるための準備はバッチリです!

ここからはクリコンへの申請の仕方などを解説します。

始めてみたい!けどどうすればいいの?

ここからはクリコンに参加するまでの手順です!

前提条件

PVPコンテンツを開放、かつ上記のクエストをクリアしていることが参加条件です!

開放しているとコンテンツファインダークリスタルコンフリクトが入っていますよ!

次は3つのマッチについてです!

3つのマッチについて

  1. カジュアルマッチ
  2. ランクマッチ
  3. カスタムマッチ

この3つのマッチをそれぞれ簡単に解説します!

1.カジュアルマッチ

カジュアルマッチは気軽に参加できるマッチで、初めて参加するのに一番オススメのマッチです!勝敗を気にせずに思う存分クリコンを楽しむことができますよ!ソロでのみ申請・参加できます。

2.ランクマッチ

各プレイヤーがランクを賭けて激突する、真剣勝負のマッチです!シーズンがあり、シーズン終了時の階級に応じて報酬が貰えます。

※報酬は下の記事でザッと見れます!

手に汗握る試合を楽しみたいという方はこちらをどうぞ!ソロでのみ申請・参加できます

3.カスタムマッチ

カスタムマッチは任意のパーティメンバーで対戦ができるマッチです!普段通りのチャットが使用できるほか、試合を観戦する機能もあります。パーティー募集でマッチングルームを作ることができますよ。身内を10人集めたら、好きなマップで好きなだけクリコンを楽しむことができますよ!

※詳しくは公式サイトから

↓よくカスタムマッチの募集を建ててくれる方々(Xのフォロー推奨です!)

Sotaoさん(ツイッチ)

せらヴィさん(ツイッチ)

そすさん(ツイッチ)

Nasiaさん(YouTube)(ツイッチ)

うさひさん…初心者向けカスタムを開催してくれます!

だんけるさん(ツイッチ)

大門三郎左さん(ツイッチ)

雪マカロン・ヴァニーユさん(ツイッチ)

スーニャさん(ツイッチ)

LBTV…非公式pvp応援チャンネル(YouTube)(ツイッチ)

ナスおじさん(YouTube)

クリコンはどこで遊ぶのがオススメ?

クリコンは主に夜に盛んにシャキります!特にランクマッチは夜21時以降に申請しましょう!

お昼ごろにクリコンを遊びたいならマナDCがオススメです!昼でもかなりすぐシャキりますよ!

ランクマッチ7.1からはGaiaDCからのみ申請・遊ぶことができます。 他DCでランクマッチは遊べない点に注意!

その他Q&A

ここではX(旧Twitter)やブルースカイで寄せられた質問への回答を載せています! 

Q.使いやすいジョブとかある?

A.普段からよく使っているジョブがオススメ!

PvPアクションは大体元のジョブのアクションがもとになっており、自然と使い方が分かってきます。そのため自分の好きなジョブだったり、よく使っているジョブがオススメです!

Q.強いジョブは?

A.どのジョブも強み・弱みがある!

ランキング上位者でも使っているジョブはバラバラで、強い人=全員このジョブを使ってる、とかはないです!

ランクマッチでTOP100に入るのを目標にしたとしても、どのジョブでも大丈夫ですよ!

Q.リミットブレイクっていつ使うの…?使っていいの…?

A.ガンガン使ってOK!

リミットブレイクは使った後またゲージが貯まっていきます!逆にリミットブレイクを温存しすぎると試合中に撃てる数が減ってしまいます…! 効果は様々で強い使い方もそれぞれ違いますが、どんな使い方が強い/弱いのか知るためにもガンガン使っていきましょう!

Q.オススメの立ち回りは?

A.まずは死なないこと!それができたら次は死なない程度に前に出る

とにかくやられないことを意識しましょう!クリコンでは防御や快気があるとはいえ、集中攻撃を受けたら一瞬でやられてしまいます…! ただしずっと後ろにいると、前にいる味方の負担が増えてしまいます…。自分が後衛ジョブだとしてもタクティカルクリスタルに少しだけ乗って止めるなどの、死なない程度に前に出ることができるようになれば勝利にグッと近づきます!

Qすぐにやられてしまいます…

A.MP、浄化、防御を駆使!なければ下がる!

この3つは自衛のための必須アビリティです! 防御や浄化を使えばかなり硬く立ち回ることができます!…が、これらが無い状態で前に出るのは非常に危険です…!上手いプレイヤーは誰がこの3つを使ったかをよーく見ています。防御などを使った後は下がることを考えましょう!

また、遮蔽物が無い広い場所はかなり危険です。可能なら敵の攻撃を遮断しやすい壁の近くなどで戦うのもオススメです!

Q.マップごとのギミックが分からない…!

A.マップに関する記事を読んでみてください! 各マップごとのギミックや気をつけることをまとめています!

まとめ

普段は赤い鎧かニーア装備でクリコンをやっています!

クリコンのはじめ方について解説しました!

不安なことを払拭できていれば嬉しいです!気軽に楽しむことも、全力で取り組むこともできるクリスタルコンフリクト、ぜひ遊んでみてください!!

ホットバーのセットもお忘れなく!

他にも気になることや質問があればコメント欄やSNSから教えてください!

↓関連記事です!勝利を目指したいクリコン経験者向けの記事となっています!

↓クリコンの魅力や面白さについて語った記事はこちら

本サイトで使用されるゲーム画像・動画の著作権は各権利者に帰属します。
© SQUARE ENIX CO

サイトを作っている人

Robs Wizロビス

2023年4月からFF14をスタート。バトルだけでなくクラフター、ギャザラー、生活系コンテンツと幅広いコンテンツに手を出しエオルゼア生活を毎日楽しんでいる。PVPにドハマりしており、クリスタルコンフリクトでは日本サーバーで24位に入賞するほど!

応援よろしくお願いします!

FF14bgmまとめ

ダンジョン(ID)

(現在新生~紅蓮まで記載)

討伐・討滅戦

(パッチ6.5まで記載済み)

レイド

(現在新生~紅蓮まで記載)

ストーリーで入手
できるマウント

ヴァリアント/アナザーダンジョン(パッチ6.5まで記載済み)

マウント騎乗時のbgm

(パッチ7.0まで記載済み)

new!

”あの”神BGMのアレンジが全部知れちゃう!

リニューアル!

サントラでbgmまとめ

(漆黒~黄金7.0サントラまで記載済み)

アレンジサントラまとめ

クリコン関連

初心者向け(まずはここから!)

クリコンってどんなの?

クリコンのはじめ方

ランクマッチのはじめ方

クリコン用設定/HUD/マクロ

 

タゲ付け講座~入門編~

 

 

 

中級者向け(知識を蓄えよう)

毎日クリコン豆知識📚のイッキ見

クリコン自衛術

 

クリコン自衛術

~ジョブ対策編~

クリコン用語集

 

QC解説/使い方ガイド

ざっくりジョブ調整まとめ

各ステージ解説

クリコン基本知識

~システム編~

クリコン基本知識

~アクション編~

OVERTIMEについての必須知識

 

 

目指せランカー(細かい部分を突き詰めよう!)

もっと上達するために

ランカーの教える竜騎士

中/上級者を目指せ! 立ち回り向上記事

タゲ付け講座~応用編~

 

防御の使い方

 

 

 

その他

クリコン配信者さん

紹介

オススメマウスの紹介

 

交換オススメアイテム

 

 

ジョブに詳しく!各ジョブに特化した記事も鋭意製作中!

侍講座

・初めての侍講座

・勝つための侍講座

・アクション解説

ナイト

・初めてのナイト講座

・勝つためのナイト講座

 

   

大人気!楽しく学べるクリコンクイズ

LB関連クイズ

シチュエーション形式クイズ

ごちゃまぜクイズ

あるなしクイズ

類似バフクイズ

 

 

 

 

クリコンをより楽しく!強く!遊ぶためのコミュニティ「クリコン学校

クリコンプレイヤーならどなたでも参加OKです!

ポートレートまとめ

ポートレート一覧と入手方法まとめ

(パッチ7.1まで記載済み)

アドベンチャラープレートまとめもできました!

アドベンチャラープレート一覧と入手方法まとめ

(パッチ7.1まで記載済み)

よく読まれています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました