初めてのモンク講座!ジョブの強みや魅力をざっくり解説

クリコン

どうもロビスです!

今回はクリコンにおけるモンクの特徴解説や、初めて使う方向けの紹介記事になっています!

「モンクってこんなジョブなんだなぁ」というのが掴めるはずです!

ではさっそく見ていきましょう!

↓モンクのアクション解説記事はこちら!

モンクの特徴

モンクのココが楽しい!
  • ハイリスクハイリターンなアクション持ち!
  • LBの決定力が高くKOを狙いやすい!
  • 機動力が高く、素早く動ける!

戦場を動き回りコンスタントにダメージを出せるメレージョブ!

また、LB「メテオドライヴ」のKO力が凄まじく、拮抗した状態を崩すことに長けています!

こんな人にオススメ!
  • ハイリスクハイリターンな立ち回りが好きな人
  • KOを狙いやすいジョブが好きな人

基本的な立ち回り

近距離でも中距離でも戦っていけるジョブです!

中距離から「闘気弾」を撃って牽制しつつ、接近して基本コンボを回していきましょう。
最終段の「夢幻闘舞」は特大のダメージを出すことができます!

また、「金剛の極意」で受けたダメージを蓄積し、蓄積に応じたダメージ+回復ができるため、大ダメージを蓄積してカウンターで大打撃を与えられることも!
敵の攻撃を蓄積して強力なカウンターを叩き込みましょう!

注目アクション

モンクならではの注目アクションを紹介!

どれも強力ですが、効果を知っておかなければ使いこなせません!

コンボ:夢幻闘舞

モンクは基本コンボが7段もあるのが特徴!

最終段が「夢幻闘舞」で、そこまでコンボを回すのが難しい分凄まじいダメージを誇ります!

金剛の極意&金剛転輪

ダメージを蓄積し、受けた分威力と回復量が増えるアクション!

強力なカウンター攻撃&HP回復アクションになりますが、粘りすぎて倒されないよう注意です…!

メテオドライヴ

敵一人を3秒間拘束(何もできなく)しつつ大ダメージを与えるリミットブレイク!

防御なども解除して拘束できるため、味方の攻撃と合わせると圧倒的KO率を誇るLBになっています!

バースト

夢幻闘舞とメテオドライヴを合わせたLB込みバーストです!

一人でKOまで狙える可能性があるジョブはそう多くないため、狙ってみる価値はあります!

自衛

上記のアクションを上手く使って生存/攻撃を耐えながら戦いましょう!

敵味方構わず移動アクションの対象にできるため、機動力は非常に高いです!

が、ダメージを軽減するバフ等は無く打たれ弱い所には注意です!

まとめ

モンクについて軽く解説しました!

「モンクってこんなところが強みなんだ」

「以外と使ってみたくなったかも?」

となってくれてたら嬉しいです!

↓モンクのアクション解説記事はこちら!

本サイトで使用されるゲーム画像・動画の著作権は各権利者に帰属します。
© SQUARE ENIX CO

サイトを作っている人

Robs Wizロビス

2023年4月からFF14をスタート。バトルだけでなくクラフター、ギャザラー、生活系コンテンツと幅広いコンテンツに手を出しエオルゼア生活を毎日楽しんでいる。PVPにドハマりしており、クリスタルコンフリクトでは日本サーバーで24位に入賞するほど!

クリコン関連

FF14BGMまとめ

ダンジョン(ID)

(現在新生~紅蓮まで記載)

討伐・討滅戦

(パッチ6.5まで記載済み)

レイド

(現在新生~紅蓮まで記載)

コミュニティサーバー

クリコンをより楽しく!強く!遊ぶためのコミュニティ「クリコン学校

クリコンの経験を深めるサーバー「クリコンパス

↑クリコンプレイヤーならどなたでも参加OKです!

アドベンチャラープレートまとめ

アドベンチャラープレート一覧と入手方まとめ

よく読まれています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました