スポンサーリンク

ストーリーで入手できるマウントbgm[FFXIV]

FFXIV
スポンサーリンク

どうもロビスです!

この記事ではこのマウントのbgmってなんて曲名なんだろう…?を解決していきます!

今回はストーリーで入手できるマウントに搭乗している時に流れるbgmの曲名を紹介していきますよ!

では早速見ていきましょう!

おすすめのサイト

新生〜紅蓮までのbgmをサッと確認したい方はFF14まとめったさんの記事がおすすめです!

スポンサーリンク

マイチョコボ

曲名オーケストリオン譜試聴
エオルゼア de チョコボあり(外部サイト)
22番

マイチョコボのマウントbgmは「エオルゼア de チョコボ」です。

明るく軽快なメロディと楽器のアレンジがチョコボの駆け足のようで、エオルゼアを駆け回るのにピッタリなbgmになっています!

マイチョコボ以外にも、黒チョコボ赤グランチョコボなどのマウントbgmになっています。

魔導アーマー

曲名オーケストリオン譜試聴
魔導仕掛けの友なし(外部サイト)
52番

魔導アーマーのマウントbgmは「魔導仕掛けの友」です。落ち着いた曲調で根強い人気を誇るbgmですが、オーケストリオン譜がないためマウントに搭乗して聞きましょう。

マナカッター

曲名オーケストリオン譜試聴
国境なき空あり(現在入手不可)(外部サイト)
10番

マナカッターのbgmは「国境なき空」です。冒険者ながらも使命を果たすために戦う主人公をイメージしたようなbgmになっています。オーケストリオン譜は現在入手不可のため、聞きたい時はマウントに搭乗しましょう!

他にもミドガルズオルムヨルなどのマウントbgmになっています。

アルゴス(暁月)

曲名オーケストリオン譜試聴
旅を駆け抜けてなし(外部サイト)59番

暁月のフィナーレで入手できるマウントです!ぜひストーリークリア後に見てください!

アルゴスのマウントbgmは「旅を駆け抜けて」です。ヴァイオリンをベースにしており、まさに曲名通りの駆け抜けていくという表現がピッタリのbgmになっています!

まとめ

ストーリーで入手できるマウントBGMを紹介しました。

FF14には他にもイイBGMが沢山あります!

そんなゲーム内で聞いたBGMの曲名が分からないモヤモヤを解決できる記事になっていれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました