クリコンクイズ(類似バフ/デバフ)

クリコン
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: caa7e77935f9f4edc3ebfb31b1061b19.png

この記事はクリコンクイズの答え合わせ&解説になっています!

元のクイズはこのリンクから遊ぶことができます!

こちらに挑戦してから答え合わせをして、知識として吸収していってください!

↓ネタバレ防止用にグーっとスペースを空けています

Q1

これらのバフの共通の効果は?

正解は「被ダメージを軽減する」です!

いずれも周囲の味方に付与できるタイプの軽減バフなので、以下のジョブが敵や味方にいたなら意識するようにしましょう!

・ファランクス(ナイト/33%軽減)

・クラウンレディ(占星術師/10%)

・プロテス(白魔道士/10%)

・ウォール・オブ・ファット(ピクトマンサー/25%)

Q2

これらのバフの共通の効果は?

正解は「与ダメージがアップする」です!

いずれも周囲の味方に付与できるタイプの与ダメージアップバフなので、以下のジョブが敵や味方にいたなら意識するようにしましょう!

・剣の舞い(踊り子/10%)

・エンボルデン(赤魔道士/8%)

・怒涛の計(学者/10%)

・進撃のマーチ(被)(吟遊詩人/5%)

Q3

これらのバフの共通の効果は?

正解は「バリア」です!

いずれも効果量の高いバリアです。dotダメージなども入りずらくなるので、バリアの中では優先して覚えるべきバフマークです!

・アルケインクレスト(リーパー/12,000)

・ハイマ(賢者/4,000×4)

・エウクラシア・ドシスⅢ(賢者/8,000)

・フォルテ(赤魔道士/4,000のバリア&被ダメージを50%軽減)

Q4

これらのバフの共通の効果は?

正解は「与ダメージが増加する」です!

これらは自身に付与するタイプ(踊り子は自身+クロポジ対象者)のバフです!

与ダメージが上がっているので気を付けましょう!

・ノー・マーシー(ガンブレイカー/10%)

・忠義の剣(ナイト/15%)

・紅の竜血(竜騎士/25%)

・剣の舞い(踊り子/10%)

Q5

これらのデバフの共通の効果は?

正解は「与ダメージが低下する」です!

これらのデバフが付いている際はなるべく威力の高いアクションを温存しておきたいですね。

・オンスロート(戦士/10%)

・星河一天(害)(占星術師/30%)

・煉獄の炎(召喚士/50%)

・レサージー(黒魔道士/33%)

Q6

これらのバフの共通の効果は?

正解は「継続してHPが回復する」です!

これらのバフが付いていると倒し切るのが難しい時が多いです。軽減バフや継続回復バフも計算に入れて攻撃するようにしましょう。

・ソルトアース(暗黒騎士/4,000×5回)

・アスペクト・ベネフィク(占星術師/3,000×2回)

・命水(忍者/4,000×4回)

Q7

これらのバフの共通の効果は?

正解は「移動速度がアップする」です!

攻めも退きもしやすくなる強力なバフです!覚えておくようにしましょう。

・スリップストリーム(召喚士/25%)

・疾風の計(学者/25%)

・英雄のファンタジア(被)(吟遊詩人/25%)

・流星の舞い(踊り子/25%)

Q8

これらのバフの共通の効果は?

正解は「継続ダメージを受ける」です!

気づかない内にジワジワHPが減ってしまうため意外と危険です。各デバフで大体どれくらいHPが減るかを知っておきましょう。

・蠱毒法(学者/3,000~4,500×4回)

・劫火滅却の術(忍者/4,000×4回)

・エウクラシア・ドシスⅢ(賢者/3,000×4回)

・スコーチ(赤魔道士/4,000~5400×2回)

Q9

これらのバフの共通の効果は?

正解は「回復量が低下する」です!

快気や回復アクションでHPを戻しづらいです…!気づきにくいですがかなり危険なデバフなので、なるべく覚えておきましょう。

・星河一天(害)(占星術師/30%)

・蠱毒(学者/20%)

・イマジンクロー(ピクトマンサー/20%)

・プランジカット(暗黒騎士/20%)

Q10

これらのバフの共通の効果は?

正解は「CCを無効にする」です!

いずれもCCが効かないため、CC持ちのジョブを使っている方は注視しておきたいバフです。

・時神のピーアン(吟遊詩人)

・セラフィムウィング(学者)

・明鏡(侍)

・蛇鱗(ヴァイパー)

まとめ

たくさん正解できましたか?

クイズの正解だけでなく、ハズレだった答えも合わせて覚えられるとお得です!

ぜひクイズを通じてクリコンに詳しくなっていってください!

楽しいだけでなく、学びになるようなクイズ作りを僕も頑張ります!

遊んでいただきありがとうございました!

クリコンにもっと詳しくなりたい!という方は↓の記事も読んでみてください!

本サイトで使用されるゲーム画像・動画の著作権は各権利者に帰属します。
© SQUARE ENIX CO

サイトを作っている人

Robs Wizロビス

2023年4月からFF14をスタート。バトルだけでなくクラフター、ギャザラー、生活系コンテンツと幅広いコンテンツに手を出しエオルゼア生活を毎日楽しんでいる。PVPにドハマりしており、クリスタルコンフリクトでは日本サーバーで24位に入賞するほど!

応援よろしくお願いします!

FF14bgmまとめ

ダンジョン(ID)

(現在新生~紅蓮まで記載)

討伐・討滅戦

(パッチ6.5まで記載済み)

レイド

(現在新生~紅蓮まで記載)

ストーリーで入手
できるマウント

ヴァリアント/アナザーダンジョン(パッチ6.5まで記載済み)

マウント騎乗時のbgm

(パッチ7.0まで記載済み)

new!

”あの”神BGMのアレンジが全部知れちゃう!

リニューアル!

サントラでbgmまとめ

(漆黒~黄金7.0サントラまで記載済み)

アレンジサントラまとめ

クリコン関連

初心者向け(まずはここから!)

クリコンってどんなの?

クリコンのはじめ方

ランクマッチのはじめ方

クリコン用設定/HUD/マクロ

 

タゲ付け講座~入門編~

 

 

 

中級者向け(知識を蓄えよう)

毎日クリコン豆知識📚のイッキ見

クリコン自衛術

 

クリコン自衛術

~ジョブ対策編~

クリコン用語集

 

QC解説/使い方ガイド

ざっくりジョブ調整まとめ

各ステージ解説

クリコン基本知識

~システム編~

クリコン基本知識

~アクション編~

OVERTIMEについての必須知識

 

 

目指せランカー(細かい部分を突き詰めよう!)

もっと上達するために

ランカーの教える竜騎士

中/上級者を目指せ! 立ち回り向上記事

タゲ付け講座~応用編~

 

防御の使い方

 

 

 

その他

クリコン配信者さん

紹介

オススメマウスの紹介

 

交換オススメアイテム

 

 

ジョブに詳しく!各ジョブに特化した記事も鋭意製作中!

侍講座

・初めての侍講座

・勝つための侍講座

・アクション解説

ナイト

・初めてのナイト講座

・勝つためのナイト講座

 

   

大人気!楽しく学べるクリコンクイズ

LB関連クイズ

シチュエーション形式クイズ

ごちゃまぜクイズ

あるなしクイズ

類似バフクイズ

 

 

 

 

クリコンをより楽しく!強く!遊ぶためのコミュニティ「クリコン学校

クリコンプレイヤーならどなたでも参加OKです!

ポートレートまとめ

ポートレート一覧と入手方法まとめ

(パッチ7.1まで記載済み)

アドベンチャラープレートまとめもできました!

アドベンチャラープレート一覧と入手方法まとめ

(パッチ7.1まで記載済み)

よく読まれています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました